個別セッション
自分に良いところがあるとは思えない。
仕事もプライベートもパッとしない。
自分の人生って、何なんだろう。
そんな風に思って、ひとりため息をつくことはありませんか。
別の人間になりたいなぁ、と願うことはあるでしょうか。
一度もないというあなたは、本当に幸せな方です。
のびのびと、自分らしく、人生を歩んでいってください。
陰ながら、応援しています。
この先の文章は、「自分の人生って、何なんだろう」と感じているあなたに、読んでいただきたいです。
あなたのしんどさは、分かる人にしか分からないかもしれません。
さぞかし、やりきれない思いを重ねてきたことでしょう。
つらい思いを抱えながら、よくぞ、これまで頑張っていらした!!
そして、つらい思いを何とかしたいと願っているからこそ、このページにたどりついたのではないでしょうか。
そんなあなたが、次のような悩みや願いを抱いているのなら、あきらめないでほしいのです。
自分を責め、自分を否定する思いが強い
- 自分のことが好きではない
- 自分は大した人間ではない
- 自分にダメ出しばかりしてしまう
つらい思いを抱えている
- いつも何かに悩んでいる
- ひどく落ち込んでしまうことがある
- 行き場のない感情がたまっている
人と関わることが難しい
- 人と関わることが得意ではない
- 親子関係、夫婦関係、友達関係、職場の人間関係などで、苦労している
- 親を含め、周囲の人たちから、ないがしろにされる体験を重ねてきた
自分には能力がないと感じる
- 勉強や仕事に取り組んでも、なかなか成果が出ない
- 他の人に比べて、自分は劣っていると感じる
- 周りの人の活躍がうらやましい
より良く生きたいという切なる願いがある
- 自分にOKを出したい
- 自分は価値のある存在、愛されるべき存在だと実感したい
- 心軽やかな日々を送ってみたい
「分かる!」「当てはまる!」と感じた項目があった、あなた。
そんなあなたが、つらい思いから抜け出すための方法があります。
だって、全ての項目に当てはまって、生きることが苦しかった私が。
専門家から、「病理が深い」と言われ、見捨てられた私が。
今現在、心軽やかな日々を送っているんですから。
あなたが、あなたの人生を、あきらめることはありません!
生きることが苦しかった私が導き出したもの
いきなりですが、少し私の話を聞いてください。
お付き合いいただけると、ありがたいです。
私は、幼いころから、出来の良い弟と比較され、ダメな人間だと母に罵倒されて生きてきました。
そのため、自分に自信がもてず、自分のことを否定しがちです。
そのうえ、私を罵倒する母の言動を自分の中に取り入れてしまい、思い通りにならないと、自分をとことん責め抜くようになりまして。
高校生になってからは、生きることも、他の人と関わることも、苦しくて仕方がありませんでした。
母から離れて暮らすために、東京の大学に入学したときは、解放感にひたったものの。
社会人として働き始めたら、仕事のストレスから、現実感が乏しくなる解離症状が出てきてしまいました。
心療内科を受診したものの、「大したことはない」と言われて、おしまい。
私を苦しみから救い出してくれる人はいませんでした。
そんな中、「心軽やかな日々を送ってみたい!」という、執念にも似た思いが大きくなっていきます。
25歳のとき、「心理学を学んで、自分を変えよう」と思い立ち、大学に学士入学しました。
ところが、大学の教授からは、「君は病んでいる」「新興宗教にはまるタイプだね」と、あしらわれたり。
著名な先生の心理療法を受けたら、「あなたは病理が深い」と言われ、見捨てられたり。
それでもめげずに、様々な心理療法を受けてみましたが、思ったような成果が得られません。
- 非合理的な考えを合理的なものにしましょうと言われても、心の底では納得できない。
- 自分はダメな人間だという信じ込みが抜けない。
- 親から愛されたという実感がまったくもてない。
- 母への執着も手放せない。
実生活でも、苦労が絶えません。
- 仕事を頑張っても、パッとしない。
- 結婚したら、夫の金遣いや一方的な言動に苦しむ。
- 幼い息子に、チックや登校渋りが出る。
- 対人恐怖が強くて、ママ友ができない。
問題点を改善できない自分に、嫌気がさします。
そして、自分で自分の首を絞めるように、苦しさが増していくのです。
心軽やかな日々なんて、私には手に入らない。
私は、生まれてこなければ、良かったんだ。
何度も、くじけそうになりました。
それでも、心軽やかな日々を送ることを夢見て、試行錯誤、悪戦苦闘を重ねていきます。
自己探究オタクとなった私は、ついに気づきました。
心軽やかな日々を送るために必要なことは、全て自分の中にあったのです。
生きることが苦しかった私が、導き出したものは。
自分の中に悪い自分はいない。
自分に必要なことは、自分が一番知っている。
大学に学士入学してから、30年。
実生活で苦しい思いをすることがなくなりました。
ついに、心軽やかな日々を手に入れるにいたったのです。
また、大学院で臨床心理学を学んだ後は、私のように苦しい思いを抱える人たちをサポートしたいと思い、心理カウンセラーとして働き始めました。
現在まで、26年にわたり、約2,000人、のべ約20,000回の心理カウンセリングをおこなっています。
クライエント(相談者)と関わる中で、私自身がたくさんのことを学ばせていただきました。
クライエントの方々が、つらい思いを抱えながら、前向きに生きようとする姿に、「私も頑張ろう!」と力がみなぎります。
クライエントの方々に報いたいという思いが、私を自己研鑽へと向かわせました。
心理カウンセラーとしてのスキルを磨くとともに、自分の内面も深掘りしていく。
臨床心理士、公認心理師、特別支援教育士、Gallup認定ストレングスコーチの資格も取得しました。
そんな私が、 30年にわたる血のにじむような自己探究の実践。
26年間の心理カウンセラーとしての経験。
それらを、つぎ込み、つらい思いを解消し、心軽やかな日々を送るために導き出したのが、 「セルフディスカバリー・セッション」です。
1対1の個別セッションで、あなたに寄り添い、あなたのつらい思いをやわらげていきます。
セルフディスカバリー・セッション
「セルフディスカバリー・セッション」を体験すると、こんなメリットが得られます。
🔷心軽やかな日々を送る
🔷自分を肯定できる
🔷自責の念や自己否定を解きほぐせる
🔷自分の強みを活かして生きる
🔷家族関係を含めた人間関係が改善し、仕事でも力を発揮できる
とはいえ、メリットばかりを並べられても。
- 自己否定が強い私が、そんなに簡単に自分を認めることができるとは思えない。
- これまで、いくつかの心理療法を受けたけど、改善しなかったから、何を試しても、お金と時間の無駄遣いに終わる気がする。
そんな風に思ってしまいますよね。
ですが、上記のメリットは、長年にわたる自己探究の末に、私が手にしたものです。
かつての私が、今の私を見たら、びっくりすることでしょう。
とはいえ、私が心軽やかな日々を手にするまでに、かかった時間は、30年。
あまりにも長すぎます。
もっと短い時間でメリットを得られるといいのに。
そう考えた私は、私自身の体験から、心軽やかな日々を送るためのエッセンスを抽出しました。
それは、ずばり。
自分の中に悪い自分はいないと気づく。
自分に必要なことは、自分の中から見い出す。
まず、「自分の中に悪い自分はいないと気づく」ということについて。
長年にわたる自己探究を経て、私を責める部分、否定する部分にも、各々、言い分があり、願いがあることが分かってきました。
もちろん、怠ける部分、周りの人を責める部分にも、各々、言い分や願いがあります。
一見、ネガティブな働きをする部分のように見えますが、私の中の一部が、私を守ろうとして、暴走しているだけなのです。
自分の心を形作る複数の部分は、「強み」になる部分とも言えます。
「強み」が頑張り過ぎて暴走し、裏目に出てしまって、「弱み」になる。
だとすれば、「強み」がなぜ暴走するかに気づき、暴走をしずめていけば、「強み」をいい感じに発揮できるようになるのです。
それに、自分の中に悪い自分はいないと気づくと、自分と仲良くなれます。
自分に優しい言葉をかける「セルフ・コンパッション」もやりやすくなり、自尊心も高まっていく。
自分の中に悪い自分はいないと気づいた時点で、心軽やかな日々は、もう目の前です。
次に、「自分に必要なことは、自分の中から見い出す」ということについて。
心理療法を受けても、素晴らしい心理学者が書いた本を読んでも、人から与えられた答えは、どこかしっくりこないことがあります。
私の場合、人から良いと言われたことを実践しても、なかなかピンと来ませんでした。
そのたびに、「私はダメな人間なんだなあ」と、自己否定を重ねるばかり。
ところが、そんな私でも、無意識を扱う心理療法(ハコミセラピー)を実践したら、自分の内側から、するすると答えが出てきたのです。
私の本当の思い。
私が本当に求めていたもの。
自分の中から出てきた答えは、腹の底にストンと落ちていき、納得感がハンパありません。
私は、親をはじめとする周りの人たちの顔色をうかがい、どこかで自分を殺して生きてきました。
そのため、自分の思いを大切にし、自分とつながる体験に欠けています。
そんな状態では、自分に必要なものが何であるか、分かるはずがありません。
ですが、自分に必要なことを、自分の中から見い出すという体験を重ねていくと。
自分らしさ、自分の良さと、つながることができます。
すると、心軽やかな日々を送るために必要なことが、自然と分かるようになり、気がつけば、心に平安が訪れているのです。
私の体験から、「セルフディスカバリー・セッション」は、その人の強み(良さ)に、別の角度から焦点を当てた、二部構造になっています。
①自己発見セッション:自分が既にもっているけれども、気づかないでいる強み、価値を感じずにいる強みを、再発見する
②自己探究セッション:自分の悩みを解消するために、自分の内側(強みの部分)から答えを導き出す
生まれ持った個性、育った環境が異なるため、ひとりひとりの強みには独特な風合いがあります。
ひとりひとりに合わせた、丁寧な対応が必要。
そのため、「セルフディスカバリー・セッション」では、1対1の個別セッションの形をとることにしました。
では、次に、「自己発見セッション」と「自己探究セッション」について。 各々、詳しく説明していきます。
自己発見セッション
「自己発見セッション」は、2時間の個別セッション。
2時間かけて、あなた自身の強みをじっくりと深掘りしていきます。
「自己発見セッション」は、こんな悩みを抱えるあなたにオススメです。
- 自分に良いところがあるとは思えない。
- 自分には能力がないと感じる。
実は、私が、30年にわたって自己探究を重ね、気づいたことの1つが。
「自分の中には良いものしかない」ということ。
そのため、自分の強みをしっかり把握することが、心軽やかな日々を送るための第一歩と考えています。
自分を知る作業を簡略化するために、「ストレングス・ファインダー※1」という強み(才能)を見い出すテストを受けていただき、その結果をもとに、個別セッションをおこないます。
※1:ストレングス・ファインダー(クリフトンストレングス)について、詳しくは、こちら。
「自己発見セッション」で得られるものは、以下の通り!
自分の強みを短時間で知ることができる
ストレングス・ファインダーの結果を活用することで、自分の持つ強み※2を、短時間で知ることができます。
ストレングス・ファインダーは、インターネット上で、177の質問に答えるだけなので、所要時間は、わずか30分~60分。
ですが、たかがテストと、あなどることはできません。
※2:ストレングス・ファインダーで明らかになるものは、才能、資質、強みと呼ばれますが、この記事では「強み」に統一して記述しています。
ストレングス・ファインダーは、ポジティブ心理学の考えをもとに作られています。
ポジティブ心理学とは、人間の良い面に焦点を当てた考え方です。
これまでの心理学が、人間の問題点に焦点を当てているのとは、正反対。
そのため、ストレングス・ファインダーでは、人のもつ強みを明らかにしてくれます。
しかも、私の場合、ストレングス・ファインダーで明らかになった強みは、10年間の自己探究で見い出したものと、ほぼ同じでした。
なんという精度の高さでしょう。
つまり、ストレングス・ファインダーの結果を活用することで。 10年分の自己探究をショートカットすることができるのです。
ただし、自分がもつ強みを把握するためには、強みの全体像を知ることが必要となります。
そのため、ストレングス・ファインダーの結果は、34全ての順位が分かるものでないといけません。
上位5つの強みしか分からないと、自分自身のごく一部しか、把握できなくなってしまうのです。
「自己発見セッション」を受ける場合は、34全ての順位が分かる結果をご準備ください。
※10年間の自己探究で見い出した自分の特徴が、短時間で明らかになることについて、詳しくは、こちら。
自分の中には良いものしかないと気づく
ストレングス・ファインダーの結果は、精度は高いのですが、一見しただけでは、自分の強みが把握しきれません。
テスト結果に付随している説明が、ちょっと分かりづらいという面もありますが。
どうしても、自分の色眼鏡を通して結果を見るため、客観的に把握することが難しいのです。
私自身、初めてストレングス・ファインダーの結果を見た際は、「私には、つまらない強みしかない」と、ガッカリするばかりでした。
かつての私は、自己否定が強く、自分の悪いところにばかり目がいっていたのです。
その後、コーチングを受けて、多少、自分の強みに目がいくようにはなったものの。
「つまらない強みしかない」という思いをぬぐい去ることはできませんでした。
ところが、地道に自己探究を重ねていった末に、心軽やかな日々が増えていったとき。
改めてストレングス・ファインダーの結果を振り返ると、全く違ったものが見えてきたのです。
ひとつひとつの強みの良さが、ハッキリと見えてくるではありませんか。
同じ結果なのに、全く違った見え方になってしまう裏にあるものは。
強みの暴走。
いくつかある自分の強みのうち、ある一部が頑張り過ぎて暴走すると、自分の強みを素直に受けとめることが難しくなるのです。
ですが、暴走しているだけで、悪さをしようとしているのではありません。
自分の願いをかなえたいがゆえに、頑張り過ぎて、つい暴走しているだけなのです。
一人では、なかなか暴走に気づくことができず、暴走が作り出した色眼鏡をかけたまま、自分を見てしまいます。
そんな状態では、自分の良さに気づけません。
他者からの指摘や助言が必要になるのです。
「自己発見セッション」では、あなたの強みを深掘りするだけでなく、暴走している強みが、他の強みにどのような影響を与えているかについても、お伝えします。
あなたは、「自分の中には良いものしかない」と感じ、自分の強みが腹落ちするはずです。
「自己発見セッション」で行うこと
①あなたがセッションに対して希望することについて聞き取る(約10分)
②ストレングス・ファインダーが意味する強みなどについて、概要を説明する(約10分)
③あなたの強みを説明するカードを見ながら、あなたの強みについて深掘りする(約80分):カードはこちらで準備し、個別セッションの後に差し上げます
④暴走している強みや、その影響などについて伝える(約10分)
⑤質問などをお受けする(約10分)
トータルで2時間。
あなたの強みを深掘りします。
「自己発見セッション」を受けると。
🔷自分の強みが明らかになり、腹落ちする。
🔷自分の強みが強く働きすぎる(暴走する)ために、苦しみや悩みが生み出されるということが、見えてくる。
🔷自分の中には良いものしかないということが、感じられるようになる。
自分に対する理解が深まり、自分と仲良くなりますよ。
自己探究セッション
「自己探究セッション」は、1回1時間の個別セッション。
「自己探究セッション」は、こんな悩みを抱えるあなたにオススメです
- 行き場のない感情を抱えている。
- 苦しい思いが強くて、正直しんどい。
- 自己発見セッションで自分の強みが分かったが、強みとは思えない。
私が、30年にわたる自己探究を重ね、心軽やかな日々を得ることにいたった2つ目のポイント。
それは、「自分に必要なことは、自分の中から見い出す」ということ。
「自己探究セッション」では、「ハコミセラピー※2」の手法を用いて、自分に必要なことを、自分の中から見い出していきます。
※2:「ハコミセラピー」とは、今、この瞬間に意識を向ける「マインドフルネス」を用いて、身体と心の両方に働きかけていく心理療法です。「ハコミセラピー」について、詳しくは、こちら。
「自己探究セッション」で得られるものは、以下の通り!
暴走している部分を緩めていく
苦しい思い、悩みといったものは、自分の心の中にある一部分が暴走するために起きています。
そこで、まずは、暴走している部分を緩めていくことが大切です。
「自己探究セッション」では、「ハコミセラピー」の手法を用いて、暴走している部分に近づいていきます。
そして、対話を重ね、暴走している部分の思いにフォーカスしていくのです。
暴走している部分の本当の思い、本当の願いが見えてくると。
優しいまなざしで接することができるようになり、暴走している部分が緩んでいきます。
たとえば、私の場合。
暴走している部分に近づき、対話を重ねていくと。
「母のお気に入りになりたい!そのために、立派な人間になりたい!」という、幼い私の切なる願いが明らかになりました。
そのため、立派な人間とは思えないようなパフォーマンスをしてしまうと。
特定の部分が暴走し、「能力がないにもほどがある!」と私にはっぱをかけ始めるのです。
私のことを、母から気に入られるような立派な人間に矯正しようと熱が入り過ぎて、暴走するみたい。
まるで、昭和の時代の野球監督が、選手に厳しいダメ出しを浴びせる感じですね。
そのことに気づくと、自分を責め、自分を否定している部分に、優しいまなざしを向けることができるようになりました。
特定の部分が暴走し、「能力がないにもほどがある!」と騒ぎ出しても。
「私が母に気に入られるような良い子になるために、頑張ってくれているんだね。ありがとう」と声をかける余裕が出てくるんです。
感謝の言葉を伝えられるようになると、暴走している部分が、まるで自分の頑張りを認められてホッとするように、ちょっとずつ緩んでいきます。
暴走をしずめるために、幼少期の傷つき体験を癒す
特定の部分の暴走が、なかなかおさまらない。
自己否定や自責の念がかなり手強い。
そんな場合も、しっかり対応していきます。
実は、特定の部分が激しく暴走する根底には、幼少期の傷つき体験があるのです。
そのため、無意識に優しくアクセスする「ハコミセラピー」を用いて、傷つきを癒していきます。
私の場合、暴走しまくり、激しい自己否定をくり返す根底に、「私はダメな子!」と嘆き悲しむ部分がありました。
母に罵倒される日々の中で生じた、傷ついた子ども(インナーチャイルド)とも言われる幼い部分です。
傷ついた子どもが、「私はダメな子」と悲しみ出す
→特定の強みが暴走し、ダメなところを列挙して、私をむち打ち、良い子に矯正しようと奮闘する
→喝を入れられたことで、傷ついた子どもが、いっそう嘆き悲しむ
という悪循環。
悪循環に陥ると、暴走している部分以外の強み(良さ)が、機能を停止してしまうことがあるんです。
そうなると、自分の力を十分に発揮できなくなってしまいます。
「ハコミセラピー」を用いて、傷ついた子どもに近づいていき、その子が安心できるような働きかけをしていくと。
傷ついた子どもが嘆き悲しむことが減る
→特定の強みが暴走する機会も減る
→心に平穏が訪れる
という流れが生じます。
良い流れが生じると、自分がもっている強み全体にエネルギーが行きわたるようになります。
すると、自分の強みを十分に発揮できるようになり、心軽やかな日々が得られるのです。
「自己探究セッション」で行うこと
①あなたがツライ思いをする場面や解決したい悩みを聞き取る(約10分)
②ハコミセラピーを用いて無意識にアクセスし、暴走している部分や、根底にある傷つきに触れていく(約40分)
③暴走を緩める働きかけ、傷つきを癒す働きかけを行う(約10分)
1回のセッションは、1時間。
数回のセッションで暴走が緩む場合もあれば、セッションを重ねる必要がある場合もあります。
セッションの回数は、暴走の程度や傷つきの深さによって異なるので、個人差が大きいです。
「自己探究セッション」を受けると。
🔷特定の強みが暴走する背景にあるもの(願いや傷つき)が、浮き彫りになっていく。
🔷特定の強みだけが暴走する状態が緩和されると、自分がもっている強み全体にエネルギーが行きわたるようになる。
🔷自分がもつ強みを最大限に発揮できるようになり、心軽やかな日々を手にすることができる。
特定の部分が暴走しがちで、強い感情に振り回されてしまうあなたに、おススメです。
利用者様の声
「セルフディスカバリー・セッション」の利用者様からいただいたアンケートです。

自己発見セッション+自己探究セッション
自分の強みを知りました。自分が人の成長を促すとは思ってもいませんでした。また、話すことで考えがまとまるタイプだと分かりました。どうやら私が心配していたことは、あまり心配しなくていいのではという事と、伝え方次第で相手がいろいろ助けてくれる事を知りました。ーN.H様、看護師、神奈川県、40代女性
自己発見セッション+自己探究セッション
自分が『死にたい病』にハマるパターンがわかった。なんとなく、自分の好きな事の仕組みが見えた気がする。自分一人では気づくことのできない気づきを得られた。ーN.H様、常勤職員、神奈川県、40代男性
自己発見セッション
自分の強みが明確になり、自信がついた。セッションを受けてから、毎日自分の行動一つ一つを振り返っている。良くも悪くも、あのときの行動はこの資質からきていたんだ!と納得。心理学のプロに個別セッションを受けられるという安心感。個別セッションは終始穏やかな雰囲気。ーT.O様、会社員、東京都、20代女性
自己発見セッション
自分の短所(あるいは苦手)であると感じていた部分は、実は資質がうまく活用しきれていなかったり、暴走していたり・・・。決して‟短所=出来ないこと・ダメな所”ではなかったこと、資質を活かしたり、上位資質でカバーできる ・・・ということを知ることができ、自信につながった。”自分には他の人にはない強みがある”と知ることができたことが、自信や自己肯定感につながった。ー小薗江夏美様、教員、東京都、女性
自己発見セッション
自分の資質を活かすために「成功分析」をするようにアドバイスを受けた。1日の中で上手くいった事に自分のどの資質が使えたかを分析する習慣づけは、これまでの自分の何が悪かったのかを反省する癖とは一変する。反省する癖から、胸を張った生き方への転換に、人生に変化が起きそうな気がしている。ーF様、福祉支援員、千葉県、女性
自己発見セッション
自分の意見に寄りそってもらえたので、自分の強みがよく分かった。自分が目指す目標に近づくよう、満足のいく状態になれるように活用したい。ーR様、高校生、東京都、10代男性
個別セッションを受ける場合の詳細について
料金
料金は、以下の通り。
自己発見セッション:2時間 20,000円
自己探究セッション:1時間 10,000円
ですが、あなたがここまで読んでくださったのも、何かのご縁!
ここまでお読みくださった方に限り。
モニター価格として、
「自己発見セッション」+「自己探究セッション(1回分)」のセットを、半額以下の14,000円で提供することにいたします。
「自己発見セッション」のみ、「自己探究セッション」のみ、受けたいという方は、各々半額で提供いたしますので、ご検討ください。
🐸モニター価格
🔶自己発見+自己探究セッション・スペシャルセット:2時間+1時間 14,000円 👈おススメ!
🔶自己発見セッション:2時間 10,000円
🔶自己探究セッション:1時間 5,000円
個別セッションを希望される方は、下記の個別セッション申し込みフォームより、受けたいセッションの種類を選んで、お申し込みください。
なお、「自己発見+自己探究セッション・スペシャルセット」をお申し込みいただいた方に、お願いしたいことがあります。
「自己発見セッション」を受けた後、最低でも1週間ほど空けて、「自己探究セッション」を受けていただきたいのです。
「自己発見セッション」で見い出した長所が、日常生活でどのように使われているかをしばらく観察していただいてから、「自己探究セッション」を行ったほうが効果的だからです。
個別セッションを受ける方法
オンラインで行います。
Google Meetか、 Zoomを使う予定。
個別セッションの料金をお支払いいただいた後、オンラインで使えるリンクを送らせていただきます。
また、将来的に、希望者には、リアルな会場にて、個別セッションをおこなえるよう準備を進めていきますので、しばらくお待ちください。
テストコードの割引販売
「自己発見+自己探究セッション・スペシャルセット」、ならびに、「自己発見セッション」をお申し込みの方限定で、ストレングス・ファインダーを受けるためのテストコード※3を割引販売いたします。
ストレングス・ファインダーを受けるためには、Gallup Storeにて、テストコードを購入する必要があるのですが。
どうせなら、安く購入したいですよね。
※3:テストコードには、「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」の電子書籍データがついています。紙の書籍はついていませんので、ご了承ください。
🐸割引対象のテストコードは、以下の2種類(全て消費税込みの価格です)
🔶新たにテストを受けて34の強み全ての順位を知りたい場合…7,360円
🔶既に上位5つの強みは分かっていて、追加で34の強み全ての順位を知りたい場合…5,850円
〇備考:一般販売価格(Gallup Storeにて)
・新たにテストを受けて34の強み全ての順位を知りたい場合…8,832円
・既に上位5つの強みは分かっていて、追加で34の強み全ての順位を知りたい場合…7,313円
テストコードの割引販売を希望される方は、下記の個別セッション申し込みフォームより、ご希望のものを選んでお申し込みください。
お支払いが済んだ後、テストコードをメールにて送らせていただきます。
既に、ストレングス・ファインダーのテストを受けたことがある、あるいは、テストコードを購入済みであるため、割引販売を希望されない方も、その旨、申し込みフォームでお知らせください。
その場合は、テストを受けた結果(PDF)を、メールに添付して送っていだたくことになります。
料金の支払い
以下の方法で、料金のお支払いをお受けいたします。
🔶銀行振込み
🔶楽天Pay
🔶PayPay
こちらも、下記の個別セッションの申し込みフォームより、希望される支払い方法を選んでお申し込みください。
お申し込みいただいた後、お支払いの詳細について、こちらからご連絡を差し上げます。
テストコードを割引価格で購入された方は、個別セッションの料金に加えて、テストコードを購入した費用もお支払いくださいますよう、宜しくお願い致します。
人数に制限あり
モニター価格でお申し込みを受け付けるのは、
1ヶ月あたり5名様のみ
とさせていただきます。
本業(スクールカウンセラーの仕事)が入っていない時間に、副業としてお受けする形となるので。
申し訳ございません。
なお、手ごたえが感じられた段階で、モニター価格でのお申し込みは打ち切りとさせていただきます。
いきなりの打ち切りになるかもしれませんので、その際は、ご容赦ください。
個別セッションを希望される日程
個別セッションを希望される日にち、時間、曜日などについては、下記の個別セッションの申し込みフォームにて、お知らせください。
申し込みフォームに、候補日をたくさん書いていただけると、日程調整がしやすくなりますので、宜しくお願いいたします。
ちなみに、本業(スクールカウンセラー)があるため、個別セッションをお受けできる日程が限られています。
土日祝日は、仕事柄、研修会が多く、空いている日程が少なめ。
平日(火曜、木曜、金曜)は、空いている日がありますので、おススメです。
9:00~18:00までの時間帯でお選びください。
申し込みフォームにて、ご希望の日時を承りましたら、こちらから、個別セッションを行うことが可能な日時をお送りいたします。
セルフディスカバリー・セッション(個別セッション)の申し込みフォーム
「セルフディスカバリー・セッション」を通して、あなたの持ち味(強み)を理解し、暴走している部分を緩めていくと、あなたにも心軽やかな日々が訪れます。
この機会に、ぜひ、お申し込みください。
お申し込みは、下記の申し込みフォームにおいて、必要事項を選択、および、記入したうえで、送信ボタンを押してくださればOK。
また、申し込む前に、質問したいことがあるという、あなた。
お名前とメールアドレスを記入したうえで、「質問したい」という項目を選び、必要な事柄を記入なさってください。
お申し込み、および、ご質問に関しては、24時間以内に返信させていただきます。
24時間を過ぎても返信がない場合は、メールアドレスを入力し間違えている可能性がありますので、もう一度、申し込みフォームに記入し、送信なさってください。
👇セルフディスカバリー・セッション(個別セッション)申し込みフォーム👇